

根本 亜津沙
求人媒体営業→中途採用担当→新卒採用担当とずっと採用関連の仕事をしています。いまは人事として新人育成も担当してます。セキュリティについて絶賛勉強中!
こんにちは!人事担当の根本です。
2024年10月1日(火)、新しい期のはじまりの日に、ユービーセキュアは2025年度新卒の内定証書授与式を開催しました。
内定者は6名。来春から一緒に働く同期メンバーが築地オフィスに集まり、半日にわたり盛りだくさんのプログラムに参加しました。そんな内定式当日の様子を、レポート形式でお届けします。この記事を通して、ユービーセキュアの雰囲気を感じ取っていただけたらうれしく思います。
「NGワードゲーム」でアイスブレイク
内定者の皆さんがオフィスに到着すると、人事より当日の流れについて案内があります。その後、「NGワードゲーム」を実施。同期同士の距離を少しでも縮められたらと思い、開式前にアイスブレイクの機会を設けました。

人事から内定式のプログラムについて説明を受ける内定者の皆さん。やや緊張感が漂います

そんななか、赤/青チームに分かれてゲームに挑戦!自然な会話の流れで相手のカードに書かれた「NGワード」を引き出せたら勝ちとなります

卒業論文や趣味の話で盛り上がり、皆さんすっかり笑顔に。ときには攻めた質問も飛び交っていました

攻防を制したのは青チーム。ゲームを通じてお互いのことを知り、少し距離が近づいたのではないでしょうか?
内定証書授与
いよいよ内定式がスタート。ユービーセキュアでは、社長の松田さんから内定者一人ひとりに内定証書を手渡ししています。受け取った内定者の皆さんには、一人ずつ意気込みを発表していただきました。

社長からの手渡しにより、「正式にユービーセキュアの一員になる」と実感できる瞬間です

同期の決意表明を受けて、会場には大きな拍手が響きわたりました
社長あいさつ
その後、松田さんよりユービーセキュアの成り立ちや創業当時の思い、事業内容、ミッション・ビジョン・バリューについてのお話がありました。

「社会人になっても『楽しむこと』を忘れずに」「自分の『好き』に向き合い、尊重し合える仲間と一緒にワクワクすることに取り組んでほしい」と松田さん
本部長あいさつ
続いて各本部のリーダーより、本部の役割やミッション、体制、事業内容などについてお話がありました。内定者に向けて、「残りの学生生活を楽しんで、今しかできないことにチャレンジしてほしい」という力強い言葉が贈られました。

オフィスエントランスにて、リーダー陣と記念撮影
内定者の自己紹介
休憩を挟んでプログラムは後半にさしかかり、内定者による自己紹介タイムへ。
昨年に引き続き、幼少期から現在までの経験をモチベーショングラフで表した、オリジナルの「人生年表」をつくって発表していただきました。巷で流行りの「性格(MBTI)診断」も活用。内定者6名の個性あふれる発表に、笑いが起こる場面が多くありました。

性格診断の結果と、それに対する自分なりの見解を解説。想定外の結果が出ることも楽しいポイント

皆さんの発表内容がとてもユニークで、聞いていて思わず笑みがこぼれます

年表のまとめ方や感じ方も人それぞれ。通常の自己紹介では伝わりきらない人柄を知ることができました
メンターとのペアワーク
続いては、内定者とメンターによるペアワーク企画です。
メンターとは、入社前から入社後の研修期間、各部署への配属までの間、新入社員をフォローする先輩社員のことです。ユービーセキュアでは、新入社員一人につき一人ずつ専属のメンターがつきます。会社や仕事についての不安や困りごとがあればいつでも相談してもらえるよう、定期的にコミュニケーションを取っていきます。
そんなメンターと内定者が初めてコラボレーションできるのも、内定式の醍醐味の一つ。今回はお互いの自己紹介を踏まえて、みんなの前で相手のことを紹介し合う「他己紹介」のワークにチャレンジしました。その後の発表では、1組3分程度の発表では語りつくせないほど、相手の長所をたくさん発見していました。

内定者とメンターがペアになり、相手の仕事内容や趣味などをヒアリング中

いざ発表タイムへ!二人の共通点であるペットのインコの話やお互いのマイブームについて、たくさん語ってくれました

「本の虫」だという内定者に対して、実は活字が苦手だというメンター社員(笑)。セキュリティ業界を目指すきっかけや最終面接のエピソードなどを教えてくれました

将棋派と麻雀派で若干対立しながらも、お互いの経歴をリスペクトし合えるナイスコンビでした(笑)

第一印象や人柄、共通の趣味であるアニメ作品の話で盛り上がりました!

共通点であるめずらしい名字や、ユービーセキュアに興味を持った理由などをたくさん教えてくれました

お互いの名前に込められた思いや学校での専攻内容など、貴重な情報を語ってくれました
懇親会
すべてのプログラムが終了したら、最後は待ちに待った懇親会。
オフィスのカフェスペースで先輩社員とテーブルを囲み、おいしい食事を楽しみながら親睦を深めました。

おしゃれなオードブルが大集合。皆さんにも好評でした♪

内定者も社員も一緒になって、みんなで乾杯。お疲れさまでした~!
内定式を終えて(人事担当より)
内定者の皆さんがユービーセキュアを選んでくれたことを、心からうれしく思っています。入社まであと半年となりましたが、今後も入社に向けてサポートを続けてまいります。そして、来年度からユービーセキュアの仲間としてともに働けることを、社員一同楽しみにしています!
内定者の声(参加後のアンケートより抜粋)
- 春からユービーセキュアの一員になるという実感が湧き、残りの半年間のモチベーションにつながりました。
- 実際に社長から内定証書をもらえたことがうれしかったです。また、メンターさんが誰なのかすごく気になっていたので、初顔合わせはドキドキしました。
- 社長の松田さんのあいさつは特に心に残りました。メンターさんとの他己紹介も、お互いのことを深く理解することができてよかったです。
- 社長の松田さんや各本部長のメッセージが励みになり、これから会社の一員として働くモチベーションが一層高まりました。

内定者の皆さん、改めて、ユービーセキュアを選んでいただきありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします!