
去る2023年8月25日、ユービーセキュア初のUB夏まつりを開催しました。
弊社はおかげさまで従業員数が右肩上がりで増えてきていて、社員から「家族にどんなオフィスで働いているのか、どんな事業をしている会社なのかを紹介したい!」と言う声を多数もらっていました。
そこで、なにか社員のご家族向けのイベントを開催したいと考えていたところ、社長の松田さんの「夏まつりとかどう?」というアイデアをきっかけに、主に総務部で企画進行や準備を行ってきました。
夏まつりを通じて、夏を感じていただきつつ、社員とご家族の交流の機会になればと築地オフィスに招待して、UB夏まつりの開催となりました!
このブログでは当日の雰囲気を少しでも感じていただきたく、UB夏まつりのレポートをお送りします。社員やご家族の楽しそうな様子をどうぞお楽しみください!
屋台の準備
夏まつりと言えば、やはり屋台!ということで、綿あめやポップコーン、かき氷、射的と本格的な用意をしました。
社員のご家族に楽しんで頂けるように準備に余念がありません!

ご家族ご来社
社員のご家族が続々と受付にお越しいただいていますね。
ご家族を伴われ、普段の業務中にも増して柔和な印象の社員の皆さんが素敵に映りました!

UB夏まつりスタート!

いよいよUB夏まつりのスタートです!
最初の催し物は、せっかくの機会なので、ユービーセキュアの会社説明を行いました。お子さまたちも理解しやすいように、楽しく易しい説明で分かりやすかったと思います。

おそらく人生ではじめて会社説明を耳にされたであろうお子さまたち。
「インターネットの病院」なんだね!と、とても的を得た感想を話してくれたお子さまもいて、「セキュリティの会社」ということは理解してくれたようで嬉しかったです!
もしかしたら将来、一緒に働くことになるメンバーがこの中にいるかも。。と少し遠い未来に想いを馳せました笑。
社長&役員と名刺交換
会社説明の後は、社長&役員との名刺交換のコーナーです。
事前にUB夏まつりに参加されるお子さまたちの名前を教えてもらい、UB夏まつりオリジナルのお子さま名刺を作成し、特設受付でプレゼントさせて頂いていたのでした!
会社説明と同じくおそらく人生ではじめて名刺交換したであろうお子さまたち。
社会人になり名刺交換するときに、そう言えば初の名刺交換はUB夏まつりだったなと思い出してもらえれば嬉しいです!

ここで、とても興味深く名刺交換をしていたお子さまのパパ、山崎さんに聞いてみます!
オフィス見学
社長&役員との名刺交換の次はオフィス見学です。
社員の説明を受けながら、築地オフィスをぐるりと一周していただきました。

屋台
オフィス見学を終えたら、いよいよUB夏まつりのメイン、屋台です。
ご家族やお子さまたちもそれぞれの屋台に集い、楽しんでいただきました!

ここで、いろいろな屋台を楽しんでいたお子さまのママ、原田さんにお子さまたちの感想を聞いてみましょう。

原田さん
2人とも「楽しかった!」 「また射的やりたい!」と何度も言っていました!
会社の雰囲気も良く、思う存分楽しめたようです。
屋台でテンション高くはしゃいでいたので楽しんでいるだけかと思っていたのですが、夏まつり後に長男は「サイバーセキュリティ」 「インターネットセキュリティ」等のワードを耳にすると 「あ、お母さんの会社に関係する話だね!」と言うようになり、母が働いている会社に関心を持ってもらえたと感じています。
UB夏まつり終了!

楽しいひとときもあっと言う間に時間となり、社長から終わりの挨拶です。
初のUB夏まつりは大盛況のうちに最後は参加者の皆さんで拍手して終了となりました。
最後に改めて、社長の松田さんに感想を聞いてみました。

松田さん
オフィスのいろいろな場所で会話が弾むと良いな♪ と設計した築地オフィス。
家族に自慢したい!という嬉しいコメントをうけ、子供も大人も楽しめる夏のイベントと言えば、
「お祭り!」とスタートした企画ですが、当日の仕上がりは期待を超える夏まつり!となりましたね。
ご家族の理解と支えが、日々のお仕事フルスイングの原動力のひとつです。
イベントを通じて、ご家族にもユービーセキュアを知ってもらい好きになってもらえていたら嬉しいです。
さらに、お家の近所で開かれるお祭りとは、ちょっと毛色の違う夏祭りの記憶。
参加してくれた子供たちのなかに、サイバーセキュリティへの興味の種が撒かれて、将来発芽。
セキュリティを楽しむ仲間が出てくるかも、と少し先の未来のワクワクももらえました♪
まとめ
ここ数年はコロナ禍でリアルイベントが制限されていた中で、制限が無くなって久しぶりの夏。
社員のご家族の皆様をご招待することができ、ユービーセキュアへの理解を深めていただき、楽しく夏を感じてくれている様子を垣間見ることができて、とても嬉しく思いました。
やはり夏のイベントは夏まつり!改めてそう感じました!
ユービーセキュアの社員一同は、家族に支えられ日々の業務ができていることに改めて感謝して、「セキュリティを、みんなのものに」の実現を目指して、引き続き皆さまと共にセキュリティを楽しみ、邁進して行きたいと思います。セキュリティのお困りごと、どうぞお気軽にお声掛けください!
山崎さん
参加者の中では子どもは年齢高めな層だったのですが、名刺交換は仕事をしないとなかなかやらないので面白かったようです。2人とも松田さん(社長)や気さくに話しかけてくれたメンバーの印象が強く、働きやすそうな印象を受けたそう。(食べ物に釣られただけかもしれませんが)ぜひまた行きたいと言っていました。